NITTO 物語
ニットーの起業から今までの足跡です。ニットーは女性の起業を応援します。
more
日々、ニットー
社長をはじめ社員のつぶやきです。業務には関係のないお話満載です。
more
メディア情報
雑誌へのインタビュー記事や公演等のお知らせを掲載しています。
more
2021.08.23 (月曜日)
何度目の緊急事態宣言となるでしょうか。 凄まじく猛威を振るうデルタ株の影響で政府は出社を7割削減と訴えかけてい […]…
2021.08.19 (木曜日)
私達は、日々母国語を使って会話しています! それが正しい使い方から離れてしまったとしても普通に使ったりしていま […]…
2021.08.16 (月曜日)
電話応対技能検定(もしもし検定)という資格があります! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ […]…
2021.08.12 (木曜日)
昨今、幾度となく耳にする「学び直し」に多額の予算が組まれるようですね! 学び直しの機会が少ない日本ですが、先進 […]…
2021.08.10 (火曜日)
弊社ニットーでは若者サポートステーションやひきこもり支援センターから 職場体験なども受け入れております! 多様 […]…
2021.08.05 (木曜日)
私たちが拠点として事業(コールセンター・秘書・事務代行など)を展開している 北九州市は高齢の移住者が非常に多い […]…
2021.08.02 (月曜日)
健康であることは、とても大きな財産であると感じていります。 日本には健康増進法という法律が有り下記の様な目的、 […]…
2021.07.29 (木曜日)
日本は労働生産性が低いと言われております! OECD加盟国37カ国中26位と他の先進国からかなり引き離されてい […]…
2021.07.26 (月曜日)
コールセンターにとって離職率という課題は永遠ではないかと思います。 離職率を考えなくてもいいので高いコストをか […]…
2021.07.12 (月曜日)
ストレスチェック始めました。 ニットーでは、ストレスチェックを提供するサービスを開始いたしました。 ~~ストレ […]…
2020.11.04 (水曜日)
もう11月ですね!早いものです。約2ヶ月で2020年も終わりですね。 今回はわたくしどもサービスについて簡単に […]…
2020.10.30 (金曜日)
最近、近所にランチに行こうと新しい試みを実施しております! 先週は水炊き、昨日はパスタと! 思いのほか、パスタ […]…
お気軽にご相談ください。
ニットーならではの対応力でご要望に
お応えいたします。